ALTERNAシリーズ

ALTERNAシリーズ

三井物産デジタル・アセットマネジメントの物件選定基準に適合した厳選されたレジデンスを「ALTERNA」シリーズと命名しております。
中長期にわたる安定的収益を持ったファンド組成を行うため、アセット・マネージャーである三井物産デジタル・アセットマネジメントは賃貸住宅の物件選定において以下の基準を掲げています。

投資基準

投資対象エリア

東京23区を中心とした、首都圏、政令指定都市等に所在する物件を投資対象としています。
各投資対象エリアについてアセット・マネージャーの分析は以下のとおりです。

投資対象エリア 分析(注)
都心主要6区
(港区・渋谷区・千代田区・中央区・新宿区・目黒区)
JR山手線の内側及びその周辺の地域で都心部へのアクセスが良好である地区、エリアとしてのブランドイメージが定着している地区
準都心9区
(品川区・江東区・文京区・世田谷区・杉並区・中野区・豊島区・台東区・墨田区)
立地特性・賃料水準等から、都心主要6区とは異なる賃貸需要が期待できる地区、ターミナル駅へのアクセスで都心主要6区に準じた利便性を有する地域
都心周囲部
(上記を除く東京都区内、横浜市、川崎市及びそれらの周辺地域)
主要駅から徒歩圏で、都心への良好なアクセスを有するベッドタウン地域、及び、独自の経済圏を有する地域

(注)アセット・マネージャーが、各投資対象エリアについて、本資料の作成日現在において、その性質や需給の見込み等を分析した結果を記載しています。したがって、分析の時点におけるアセット・マネージャーの意見を示したものにとどまり、客観的な当該投資対象エリアの性質や需給の状況等と一致するとは限りません。また、かかるアセット・マネージャーの分析の結果は、現在及び将来において当該分析に従った性質や需給の状況が生じることを保証又は約束するものではありません。

築年数 原則として、取得時において5年以内を投資対象とします。
立地 原則として、最寄り駅まで徒歩10分以内を投資対象とします。
規模 原則として、1物件当たりの取得価格(取引価格を指し、取引に付随する費用を含みません。)が10億円以上又は1物件当たりの地積 50坪以上の物件を投資対象とします。
構造 原則として、構造は、RC(鉄筋コンクリート)造又はSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造で、新耐震基準(昭和56年に改正された建築基準法に基づく建物等の耐震基準を指します。)に適合している建物とします。

© Mitsui & Co. Digital Asset Management.